知らないと損するロバート・キヨサキ!略してロバキヨ!!
突然ですが「ロバート・キヨサキ」さんって知ってますか?
または「金持ち父さん 貧乏父さん」って知ってますか?
「知っている」「知らない」と色々声が聞こえてきそうですが、
- これから起業をする人
- 現在会社を経営している人
だけではなく、全ての仕事をしている人が知っておくべき人物です。
「ロバート・キヨサキ」略して「ロバキヨ」について色々調べてみましょう!
Contents
ロバキヨとは?
- ロバート・キヨサキ氏は、ハワイで生まれ育った日系4世のアメリカ人。
- ニューヨークで教育を受けたあと、米国海兵隊に入隊し、士官、軍用ヘリのパイロットとしてベトナムに出征。
- 帰還後、ゼロックス社に就職したが、1977年には会社を立ち上げ、ナイロンとベルクロを使った世界初のサーファー用財布を発売、これが全世界で驚異的な売上を記録する。
- 1985年、国際的な教育企業を設立し、何万という人々にビジネスと投資について教えた。47歳の引退後も投資を続けている。
- ロバートが手がけているのは、不動産投資やビジネスの売買・構築だが、彼の本当の情熱は教育に向けられており、お金に関する教育の分野で非常に評価の高い講演者でもある。
キヨサキ氏は、
「人々がお金で苦しむ最大の理由は、学校に何年通ってもお金について全く学んでいないからだ。人々は結局、お金のために働くことを学ぶ…だが、お金を自分のために働かせる方法を学ぶことは決してない」
と言っています。
「金持ち父さん貧乏父さん」とは?
ロバート キヨサキ (著), シャロン・レクター(公認会計士) (著), 白根 美保子 (翻訳)
金持ち父さんの思想・考え方(貧乏父さんとの違い)
引用元:金持ち父さん日本オフィシャルサイト http://www.richdad-jp.com/
「金持ち父さん」が提唱しているファイナンシャル・リテラシーが向上すれば、まずは、お金の稼ぎ方や使い方についてより良い選択をするのに役立ち、うまくいけば、想像しかなかったレベルの経済的自立にまで生活水準を高めることもできます。
財務諸表(資産と負債)とは
まずは、「金持ち父さん」で使われる言葉の定義について紹介します。
■資産と負債(の違い)
- 資産は、あなたのポケットにお金を入れてくれるもの。
- 負債は、あなたのポケットからお金を取っていくもの。
- あなたが住んでいる家は資産だろうか、それとも負債だろうか。金持ち父さんの世界では、持ち家は負債になる。たとえ住宅ローンがないとしても、固定資産税、公共料金、維持費などを払っている。つまり、あなたのポケットからお金を取っていくものだ。
■資産には3つのタイプがある
いずれも不労所得を生む、給与所得などの勤労所得と対比して考えています。
- ペーパー・アセット(紙の資産):株式、債券、投資信託、保険など
- 不動産:住宅用物件と商業用物件がある
- ビジネス:特にビジネスオーナーの立場を指す
■「金持ち父さん」の考える財務諸表
金持ち父さんは、多くの投資家は、自分の財務諸表をコントロールできていないと言っています。
- 負債しか持っていないのに、自分ではそれを資産だと思いこんでいたり、収入は全て支出として出ていってしまい、働いて稼ぐしか収入の道がなかったり・・・。
- まずは、自分のの「財務諸表」を理解しよう、「損益計算書」と「貸借対照表」との関係がすべてではない。
引用元:金持ち父さん日本オフィシャルサイト http://www.richdad-jp.com/
■3つのキャッシュフローパターン
- 貧乏な人(または、まだ親元にいる若い人)のキャッシュフロー・パターン
貧乏な人は、稼いだお金を全て使ってしまい、資産はなく、あるのは負債だけです。
キャッシュフローは収入と支出だけで、キャッシュフロー・パターンは、仕事で得た収入が家賃や食料、衣類、交通費や税金などの支出の支払に使われている状態。
引用元:金持ち父さん日本オフィシャルサイト http://www.richdad-jp.com/
- 中流階級の人のキャッシュフロー・パターン
中流階級の人は、成功すればするほど借金が増えていきます。給料が上がると銀行からもっと多くお金を借りる資格ができ、もっと大きな車や別荘といったものが買えるようになります。
賃金収入が入ってきて、当座の支出の支払にあてられ、さらに個人の借金の支払にまわされます。資産はほとんどなく、負債から支出(ローンの支払い)が発生しています。
中流以下の人たちは「資産」と勘違いして「負債」を買っています。・・・これを「ラットレース」と呼んでいる
引用元:金持ち父さん日本オフィシャルサイト http://www.richdad-jp.com/
- 金持ちのキャッシュフロー・パターン
負債はほとんどなく、入ってきた勤労所得は支出としてすべて使わずに、資産を買う。資産から収入が生まれ、さらにその収入で資産を買って再投資する。
お金持ちは「資産」を買うか作っている。支出はこの資産が支払ってくれる。
引用元:金持ち父さん日本オフィシャルサイト http://www.richdad-jp.com/
所得(勤労所得、不労所得、ポートフォリオ所得)とは
■勤労所得とは?
一般的には、仕事や何らかの形の労働から生まれる所得をいう。
給与所得は最もありふれた形態であり、最も多く課税される所得でもあるため、これで財産を築こうとすると最も大変になります。
つまり、この所得だけではお金持ちになるのは不可能で、投入時間分しか所得が増えていかない(レバレッジが効かない)所得。
■不労所得とは?
一般的には不動産から生まれる所得をいう。
印税や特許、ライセンス契約に基づく使用料から生じる所得も含まれます。不労所得の多くは不動産からの所得となっています。不動産投資では多くの節税が可能になります。
■ポートフォリオ所得とは?
一般的には株式や債券、投資信託といったペーパーアセットから生まれる所得をいう。
ポートフォリオ所得は、圧倒的に人気の高い投資形態だが、それは単にペーパーアセットが他のタイプの投資より維持管理がはるかにやさしいからです。
キャッシュフロー・クワドラントとは
キャッシュフロー・クワドラントとは、ビジネスを形作る人々の4つの異なるタイプを表したものです。
- 従業員
- 自営業者
- ビジネスオーナー
- 投資家
の4つ。
従業員(E)と自営業者(S)は、キャッシュフロー・クワドラントの左側に属しています。クワドラントの右側は、自分が所有したり投資したりしているビジネス(B)からお金を得ている人。
私たちはそれぞれ、この4つのクワドラントのうち、少なくともいずれか1つに属しています。どのクワドラントにあてはまるかは、お金を生むためにどのような努力をしているかによって決まりあす。
どのクワドラント(1つまたは複数のクワドラント)から、あなたのところにお金が流れているでしょうか。
- Eクワドラントは働かされている
- Sクワドラントは自分が働いている
- Bクワドラントは自分ではなくシステムか従業員が働いてくれる
- Iクワドラントは自分の代わりにお金が働いてくれる
引用元:金持ち父さん日本オフィシャルサイト http://www.richdad-jp.com/
お金持ちになるには、職業を変えるのではなく、クワドラントを変えることです。
ロバート・キヨサキ氏がすすめる道とは、
- パートタイムでBクワドラントビジネスを始め
- スキルを身につけつつキャッシュフローを増やし
- そのキャッシュフローで不動産投資を行う。
となります。
まとめ
「金持ち父さん貧乏父さん」を今まで読んだ事が無い人は今すぐ読みたくなったのではないでしょうか。
また随分前に読んだ事があるという方は本棚から取り出して、もう一度読みたいと思ったのではないでしょうか。
私も久々にじっくり読み返したいと電子書籍の検索をしているところです。
今回はどんな気付きを得られるのか…。と思うとワクワクしてしまいます。
初めて読む人は多くの新しい知識や考え、読み返す人はあの時の自分とは違った受け取り方をする事でしょう。